キャンPICA明野ふれあいの森

2016/04/29~05/02 晴れ(強風)/晴れ/晴れ 林間フリーサイト利用

ひまわりで有名な明野のPICA系列キャンプ場。GWの初日からの利用だったのと,予約競争に乗り遅れたため,オートキャンプサイトは予約できず。空いていた林間フリーサイトを予約。

キャンプ場は,山の斜面の一部を切り開いた部分にあって,センターハウスとバンガローが林立している上側と,オートキャンプサイトがある下側に分かれた形となっていて,下側に行くためにはかなりの急斜面な坂を通る必要がある。林間サイトはバンガローがある側なので,センターハウスへのアクセスはかなり良好。

車はサイト内に直接止めることはできず,少し段差を上がったところの駐車スペースに止める。この段差が荷物運びに地味につらい。また,地面がそれなりに傾斜しており,平らな場所を探すのが難しい。設営した場所があまりよろしくなく,テントの中で寝ていると徐々に下にずり落ちて行く状態だった。とはいえ,子供たちは関せず寝ていたが…。この傾斜がキッチン部分でもかなり厄介で,少し地面を掘り返すなどして,なんとか鍋が安定しておけるようにしたり,手間がかかった。

設営状況
設営状況・トンネル初投入

トイレ,炊事場はきれいで,お湯も出る。ガスコンロも置いてあるので,炊事場で調理することも可能。水も地下水を揚げているらしく,かなりおいしかった。

センターハウスには,竹馬やたけぼっくりなどがあり,子供たちはそれで遊んでいた。とはいえ,そう長い時間遊べるほどではない。

オートキャンプサイト側にも行ってみたが,段差をうまく使って区分けされており,境界は明確。ただ,全体的に狭い印象。シェルターとテントの組み合わせはつらいかも。そして日当たりが良いのが売りなので,日蔭は少ない。ここはうちには難点。

買い出しは,韮崎インターを降りてキャンプ場とは逆に行くと市街地に出るので,この周辺のスーパーで調達可能。選択肢はそれなりに多いので,いくつか見て回るとよかったかも。一番インターに近いオギノは品ぞろえが微妙だった。肉は高根のほうの「わたなべ」のほうがよいかも。

センターハウスにシャワーがあるが,近くのクララ館に入浴施設がある。しかし,ここは割高な割に露天なし,お風呂そのものも設備も微妙。割引券がキャンプ場でもらえたが,それでも高い。

そのほか,朝の焼き立てパンの販売や,クラフト体験などのイベントなどもやっていたが,参加せず。初日の夜が強風と低温でかなり行動力が奪われたこともあり,二日目昼過ぎまで調子が出ないままだったので,あまりエンジョイした感はない。今回テーブルをIGTに換装したが使い勝手は良好。傾斜があったためにいろいろ面倒だったが,そこがなければかなり快適にはできそう。

総じて設備はよいが,ほかに見るべきものがないのと,周辺環境が寂しいので,リピートはないかな,と思われる。